ハンドメイド販売 販売4年目クレーム0件の注意書きの例文集。NGワードも気を付けよう。 2023年11月3日 ハンドメイド作品のネット販売で、注意書きがクレーム対策みたいな内容になっていませんか? ネガティブな書き方はお客様に良い印象を持ってもらえません。 注意書きの内容は、お客様に安心していただくための情報...
ハンドメイド販売 minne[ミンネ]で海外から注文がきたときの注意点。発送してわかった4つのこと。 2023年10月21日 minneでは海外にもユーザーがいらっしゃると、なんとなくは聞いていましたが、なんと先日はじめて海外から注文をいただきました。 その時実際に発送して分かった注意する4つのポイントをお伝えしたいと思いま...
ハンドメイド販売 ハンドメイドでネット販売の納品書。入れる入れない問題を解決します。 2023年10月13日 ハンドメイド作品が売れて納品書を入れるか入れないか迷っていますか? 今回は売れた作品に同梱する納品書についてのお話しです。 う~ん納品書? 考えるだけであたまが痛い。。 納品書はなくてもいいんだよ。私...
ハンドメイド販売 ハンドメイド販売のお礼状とサンキューカード。例文集と書き方。 2023年10月10日 ハンドメイドのネット販売で作品が売れたら、感謝を込めたお礼状やサンキューカードを添えたいですよね。 いつもなんて書いたらいいか悩んじゃう。 ととたま じゃあ、いくつか例文を紹介するよ。 今回は、作品に...
ハンドメイド販売 ショップカードを無料テンプレートで作成する方法。印刷発注も送料無料。 2023年9月9日 ハンドメイド作家の必須アイテムと言えばショップカードですよね。 無料デザインツールの「Canva」は、たくさんのテンプレートがあって簡単にショップカードが作れます。 私は今までデザインを「Canva」...
ハンドメイド販売 ハンドメイドの発送でその手紙の入れ方は違法かも!お礼状の正しい入れ方って? 2023年4月7日 私はminne でハンドメイド作品を販売していて、発送にはお礼状、ショップカード、取扱の注意書きを同梱しています。 あなたはお礼状の入れ方は大丈夫ですか? 実は、お手紙(信書)の発送方法は郵便法で定め...
ハンドメイド販売 minne[ミンネ]初心者さん必見!用意してほしい4つのアイテム。売れたら必要なもの。 2023年4月3日 minneでショップ開設、おめでとうございます。 作品の登録は意外と簡単でしたか?それとも、難しかったですか? これから作品が売れた時に必要になるものがありますが以下の用意はお済みでしょうか。 ショッ...
ハンドメイド販売 ハンドメイドイベント・マルシェ。出店初心者さん必見!持ち物リスト 2022年11月25日 明日は私が出店するハンドメイドイベント(サッポロモノヴィレッジ)の前日搬入日です。 前回のイベントから1年8か月ぶりなので、忘れ物しそうな予感。 なので、持ち物リストを作って、シュミレーションしな...