初心者さん

minneに登録したけど、すぐには売れないって聞いて、そうなの?

ととたま

そうだね。私の場合も「初注文」があるまで半年かかったよ。

minneは販売・購入ともに満足度No.1

・作家・ブランド数:94万件
・登録作品数:1,500万点
・アプリのダウンロード数:1,500万件
・X・Instagramフォロワー数:50万人

2024年10月10日時点、GMOペパボ調べ

こんなにもたくさんの作家さんがいるので、売れるまでけっこう時間がかかるのは覚悟してください。

では売れなあいだをどう過ごしますか?

もちろん制作も頑張ると思うのですが、おうちの不用品を断捨離してメルカリ出品しませんか?

えー?  なんでメルカリ?

ネット販売の練習になるし、ちょっとお小遣いにもなって、一石二鳥だよ!

私はminneの前からメルカリ出品していたことで、メルカリの販売経験がのちのちminneで役に立ったって凄く感じました。

特にminneで売れない間は、商品の発送については未経験なわけですから、そこをメルカリで経験できました。

なのでメルカリ出品が、

  • minneの発送の練習になる
  • お顔の見えない販売に慣れてくる
  • ちょっとしたお金になって気持ちが潤う

というわけで、メルカリ出品オススメです!

実は私、高評価24時間以内発送12時間以内返信まとめ買い対応実績あり4つの出品者バッジを保持しています。(出品数397、出品者レベルは8)

なので、是非参考にしてくださいね。

この記事ではハンドメイド作家の視点で、メルカリ活用法とメルカリで売れるコツをお伝えしていきますね。

スポンサーリンク

不要品をどんどん出品して楽しもう!

minneで出品登録をやってみてどうでしたか?

作品の想いを写真と文章で伝えることは大変だったと思います。

それに比べるとメルカリのほうはぜんぜん気楽に出品できます。

なにしろ不用品ですから。

とはいえ、いい加減すぎる出品では売れないですしトラブルも心配です。

なので売れるコツもしっかりお伝えしますね。

メルカリで売れるコツ

何が売れているのかリサーチしてからの出品は割と売れます。

メルカリ市場で売れているものを売りましょう。

そして、不要品といえども「商品」ですから、商品は丁寧に扱うのがコツです。

同じ商品をリサーチ

できるだけ高くは売りたいですが、相場かそれより下で売れればラッキーくらいに思いましょう。

そしてメルカリで同じ商品(状態も同じ感じ)を検索して、売れた商品と同じ金額(お値下げを想定して)に設定します。

そうすると、もしお値下げ依頼がきても、気持ちよくお値下げ(100円くらい)に応じることができて、購入者さんにも良い印象を持ってもらえます。

商品説明は正直に

写真は最高20枚まで登録できますから、10枚くらいは載せる勢いで四方八方から撮りましょう。

汚れや傷なども見落とすことなく、クローズアップするのがいいですね。

商品のマイナス部分を正直にありのまま伝えることが、信用に結びつきます。

また説明文は、「他の方の出品ページをコピペすることはNG」ではなく、実はメルカリではコピペ推奨なのです。

実際に、SOLD-OUTの商品ページには「コピーして出品するボタン」が付いています。

売れた商品ページは大いに参考にして、どんどん売ってね! という、メルカリからのメッセージですね。

梱包の水濡れ割れ対策

商品を安全にお届けすることは、基本中の基本です。

が、梱包資材は全部新品を使う必要はなく、OPP袋も緩衝材も激しく汚れていなければリサイクルでOKです。

ただ段ボールは強度に注意します。あまりにもヨレヨレだと到着までもたないかもしれません。

また緩衝材の詰め方のコツは、箱を閉めた状態で振って音がしないのがベストですよ。

発送は24時間以内に

購入されてから24時間以内に発送しましょう。

商品の発送が早いということは、当然商品の到着も早いということで、それが購入者さんには大変喜ばれます。

購入者さんの満足度が積み重なって高評価バッジ、24時間以内発送バッジの獲得に結びつきます。

バッジの保持は信用度に繋がるので、商品が売れやすくなりますよ。

メルカリでよく売れるもの

私の体感としてはこちらがよく売れます。

  • ハンドメイドの素材・材料・道具
  • 子どものおもちゃ、文具
  • フィギュア、ガチャポン、ゲーム機&ソフト
  • 化粧品(使いかけOK)、化粧品のノベルティ
  • シューズ、バッグ
  • 本、本の付録
  • インテリア雑貨
  • 家電
  • お菓子作りの道具類
  • 食器

ハンドメイドの材料関連はよく売れます。

ずっと使っていないとか、これからも使う予定がないかもしれないハンドメイドの材料は、思い切って断捨離してはいかがでしょうか。

スペースが空いて制作もしやすくなるかもしれませんよ。

出典:メルカリ公式サイト

メルカリで売れにくいもの

私が最近売れないものは洋服です。新品タグ付きも難しいと感じます。

理由には多分「せどり」をビジネスで頑張られている方が多くなったことかなと思います。

とはいってもうんと安くすれば売れるかもなので、ブランド名で検索してリサーチしましょう。

ただノーブランドは検索も難しくお手上げです。

私はメルカリで売れなかった洋服は、不要品の宅配買取サービスkimawari fashion(キマワリファッション)にまとめて出しています。

kimawari fashionはカタログ通販のベルメゾンネットのサービスのひとつで、ノーブランドの洋服も引き取ってくれます。

キャンペーン中は買い取りがお得になり、ベルメゾン会員だとメールでキャンペーンのお知らせが届きますよ。

ベルメゾンネット

メルカリでハンドメイド作品は売れない?

メルカリでお買い物したい方は「安く買える」ことを期待しています。なのでハンドメイド作品のいわゆる「適正価格」では高いと思われてしまいがちです。

とはいっても刺さる人には刺さるのも事実なので、いずれは挑戦されるのもいいかもしれないですね。

メルカリでネット販売に慣れよう

この先minneで「初注文」がきたとき、メルカリでの販売経験値が役に立ちます。

ネット販売で大事なこと

ネット販売で大事なことはいたってシンプルです。

それはサイトのルールを守ること。

minneにはminneの、メルカリにはメルカリのルールがあります。

たとえば、メルカリで他の方の商品ページを見てみると、独自のルールを言っている人がたまにいます。

  • プロフ必読
  • 購入前に必ずコメントください
  • 専用ページ作ります
  • ノークレームノーリターン

どれもメルカリのルールではないので、惑わされないでくださいね。

ルールを知るにはもちろん利用規約を読むべきなのですが、ボリュームがあって読みにくいかもしれません。

なのでヘルプセンターの各ガイドを読むのがおすすめです。

検索もできるので、わからないことはそのままにせず、わかるまで調べましょう。

出品、梱包、発送の流れをつかもう

minneもメルカリも一連の流れはほぼ同じです。

ちなみに私のメルカリ出品の流れをご紹介しますね。

  1. メルカリ内で同じ商品をリサーチする(売れている金額を知る)
  2. 商品の写真を撮る(四方八方から、傷と汚れのアップ)
  3. サイズを測る
  4. 何で送るか決める(ネコポス、ゆうパケットなど)
  5. 手数料・送料を確かめて販売価格を決める(送料は出品者もちが定番)
  6. 商品名、説明文など必要事項を入力する
  7. 出品ボタンを押す

私の場合、発送方法はらくらくメルカリ便です。

送料が若干お高めですが、メリットのほうが大きいのでオススメですよ。

宛名書き不用、全国一律料金、匿名配送、商品の追跡と補償ありなので、余計なストレスが0です。

取り引きの経験値を積もう

メルカリでは商品の売り買いを「取り引き」と言っています。

売る人と買う人がお互いを評価(良かったか悪かったの2択)して「取り引き」を終えます。

また、メルカリにはminneのようなレビューのシステムがありません。

なので購入を考えている人は過去の取り引き評価を参考にします。

取り引き評価(良かった・悪かった)は、そんなことで悪かったを付ける人がいるの? ということがあって、「防虫剤(しょうのう)の匂いが嫌で悪かったの評価をした。」という話を身近で聞きました。なんだかモヤる話でした。

そういった対策としては、自分自身が五感に敏感になって、気になるところをとことん明記しておくことしかないのかもしれません。

いずれにしても商品のリアルを想像してもらえる過不足ない商品説明と写真が大事になります。

これはminneでも共通しているので、私も随分学びになりました。

スポンサーリンク

メルカリの売上金で心が潤う

私も作品が売れない間はせっせと断捨離していました。

1点が少額でも、何十点も売れると1、2万円くらいにはなります。

売上金はハンドメイドの材料、お仲間とのランチ会、家族にちょっとしたお土産、また、ひとりのカフェ時間にと、有意義に使っています。

なので、minneで売れない時期があってもまあまあ何とか乗り越えられた感じです。

メルカリの売上金を使う方法

メルカリの売上金を使う方法は以下の2つです。

  1. メルカリポイントを購入して、メルカリでのお買い物や、メルペイが使える街のお店で使う
  2. 銀行口座へ振込申請する(振込手数料200円)

メルカリポイントの購入と振込申請には180日の期限がありますが、何もしなくても180日目に自動で銀行口座に振込まれます。

が、もし銀行口座の登録をしていない場合は売上金は失効してしまうので気をつけてください。

また、「アプリでかんたん本人確認」をおこなっておくと、売上金は都度自動でメルカリポイントになりますし、銀行口座への振込申請も無期限で利用できます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

メルカリ出品は、ハンドメイド作家ならではの実益を兼ね備えています。

メルカリで楽しみながらネット販売の練習をして経験値を積んで、本業のハンドメイドに活かしましょう。

おすすめの記事